OLYMPUS PEN D3/FUJIFILM100

ボーッとしているとあっという間に1ヵ月が経ってしまいます。
前回の喫茶店チロルから帰る途中に、金物屋さんのショーウインドウのまえで何だか気になってふと立ち止まると、懐かしいラジオが…たぶん、「クーガー」という製品だったような。中学生の頃、進学祝いにラジカセを買ってもらうのが定番でした。たしか、中学の進学祝いに「万年筆かラジカセ」の二択を親から提示され、ラジカセを買ってもらいました(中学生男子にこの二択で万年筆を選択したらそれはそれで『大丈夫か?』と思ってしまいますが)。まもなくBCLブームがやってきて、ラジカセでAM聞いているのはダサくて、FM聞いているとチョット高尚、短波ラジオで笑いカワセミなんか聞いているのが最先端でした…
って、なんで金物屋にラジオ?しかもほぼ絶滅したBCLラジオ?